MENU
カテゴリー

【初心者向け】仮想通貨、取引所と販売所の違い、どっちもメリットあるよ!

※字幕あり。聞き取りにくければ、字幕機能ONでご視聴下さい。

【関連投稿】おすすめ、関連度順

1.仮想通貨、ステーキングができる国内取引所の一覧、おすすめ紹介(2022年11月)

2.暗号資産への投資は資産の5%まで!

3.暗号資産のステーキングの始め方

【動画の概要】***********************************

<目次>
・ポイント​
・取引所のメリット、デメリット​
・販売所のメリット、デメリット​
・取引所、販売所の実際のおすすめの使い方​
・まとめ​

<ポイント>
<取引所>​
〇:手数料が安い​
×:細かい金額・数量の指定が難しい​
<販売所>​
〇:簡単に買える​
〇:細かい金額・数量指定ができる​
×:手数料が高い​
※手数料無料でもスプレッドあり​

<取引所のメリット、デメリット>
取引所が取引を仲介して「売り手」と「買い手」マッチング​
〇:手数料が安い​
×:取引が成立しにくい​
×:細かい金額・数量の指定が難しい​


<販売所のメリット、デメリット ​>
取引所(業者)が直接ユーザーに暗号資産を販売。スーパーみたいなもの。​
メリット:取引が成立しやすい(数量、金額の細かい指定ができる)​
デメリット:手数料が高い​

<取引所、販売所の実際のおすすめの使い方​>
トレーダー(頻繁な売買):取引所がおすすめ、手数料が圧倒的に安い​
長期保有(頻繁な売買をしない):取引所と販売所を併用​

<私の使い方(長期保有)​>
・1万円でビットコインに投資を予定​
・取引所で1万円分の取引をする、結果的に9,000円分のビットコインしか購入できず、1,000円が余る​
・販売所で余った1,000円分のビットコインを購入​
・「取引所」「販売所」の順番で利用することで、きっかりと1万円分のビットコインに投資できる​

<まとめ>
・取引所:手数料が安い、数量・金額の細かい指定は苦手​
・販売所:手数料が高い、数量・金額の細かい指定ができる​
・トレーダー:取引所一択(圧倒的に手数料が安い)​
・長期保有:取引所→販売所の順番で利用。きっかりと希望の金額に投資ができる(追加資金があれば、現金で寝かせておいて取引所利用もあり)​
・安いと思うのであればマックスの金額を投資したい、販売所も併用!​

*******************************************

◆ブログ「投資いろいろやってみる」
http://ishippon.blogspot.com/

◆ツイッター

*******************************************

#取引所
#販売所
#仮想通貨
#国内取引所
#暗号資産
#ビットコイン
#手数料
#スプレッド

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次