MENU
カテゴリー

【節税方法】不動産所得と事業所得 どちらもある場合の個人の確定申告!

【節税方法】不動産所得と事業所得 どちらもある場合の個人の確定申告!

どうも、マサムネ×シリュウです。

「自分の場合、不動産1件あり、オークション販売をかなり前から行っております。しかし事業主を税務署の持ち込んでも、それで食ってる分けではないので不可能と言われました。だれでも事業主になれますか。不用品1件でなれるのなら簡単です。そして自分の場合ですが、不動産で青色申告しています。しかし経費少なく申告しており、どうしても税金がかかってきてしまい、県営住宅にすんでいるため、家賃もそれに応じてなので高くなっています。今年度は更正の請求を3件行い還付を少し増やしましたが、不動産と他に事業主と2件持った場合、経費は片方に入れたら他は利用できないですよね。不動産だけにした方が得策でしょうか。
宜しくお願いします。」というメッセージをいただきました。

個人の場合は、不動産所得と事業所得が別で損益通算が出来ないので節税が難しい部分はありますが、事業をしっかりと行なっていくことが重要です。

税金や確定申告についてもっと詳しく知りたい方は下記のメルマガ講座で学んで下さいね!

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

【無料メルマガ講座】年間えんぴつを1本売るだけで年間39万円以上を守り残す方法
https://www.nakajosiryu.com/sham

◆マサムネ公式チャンネル
https://www.youtube.com/@masamune3

◆マサムネ公式サイト
https://masamune3.com

◆シリュウ公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC1DTZQNfkgPAlB7abXRIOeQ

◆シリュウ公式サイト
https://www.nakajosiryu.com

◆その他のオススメ動画はこちら

・【完全保存版】不動産所得の確定申告書の書き方を解説。間違いやすいあの項目もわかりやすく説明します。

・【節税】やらなきゃ損!税理士が選ぶ節税ランキングベスト10!【個人の税金編】

・【知らなきゃ損!】所得税を払わない人たちのスゴイ節税スキーム

・個人事業主が使えるかなりお得な節税方法7選【2021年版】

・【会社員は必見】年収500万円がやるべき「節税ハック5選」ヒロ税理士×山田真哉/確定申告/積立NISA/ふるさと納税

【節税方法】不動産所得と事業所得 どちらもある場合の個人の確定申告!

今後ともよろしくお願いします!
マサムネ×シリュウ

#税金 #節約 #確定申告

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次